こんなお悩みはありませんか?
- 急に目が回るめまいがおきるので外出するのが怖い
- ふわふわするめまいがして気持ち悪い
- めまいがひどいと吐き気がして仕事や家事が手につかない
- めまいだけでなく耳まで聞こえにくくなり不安
- セルフケアでめまいを克服したいがうまくいかない
- めまいだけでなく頭痛や腹痛にもなりやすくとにかく辛い
- メニエール病で薬物療法を続けているが改善せず不安
- 病院で検査をうけても原因が見つからずどうなるのか心配
- 薬を服用しているが症状が繰り返され治らないのではと落ち込む
南増尾きぼう治療院では、上記のようなめまいに伴う症状でお悩みの方が効果を実感しています。
実際に南増尾きぼう治療院でめまいを改善された方
優しい施術で安心してお任せできました! 数年前から急なめまいやふらつきがおこり、病院で診察を受けても原因がわからず、もう年のせいなのだろうと諦めていました。 |
施術していただいて本当によかったです! 突然のめまいで困ってしまいました。病院に行ってもその時はめまいが起きていないため、様子見でした。 柏市在住のK様(70代/男性/無職) |
継続して通う価値大です! めまいや自律神経の不調で悩んでいましたが、ここを訪れて本当に正解でした。
|
めまいが改善していくのを実感! めまいで薬を飲んでいましたが完全に治らず悩んでいました。
|
メニエール病の不安がほとんどなくなり安心です! 半年前からめまいがひどくなり、吐き気もおこる時もありました。病院ではメニエール病と診断されました。薬を飲みましたが、薬の効果も一時的なもので改善できるのか不安でした。 |
そもそも、なぜめまいが起こるのか
めまいの症状は人によって様々で、主に以下の3つのタイプに分けられます。
回転性のめまい: じっとしていても景色がぐるぐると回るように見え、平衡感覚が保てなくなります。
浮動性のめまい: 宙に浮いているようなフワフワ感や、体がゆらゆら揺れる感覚があり、立ったり歩いたりするのが困難になります。
立ちくらみ: 立ち上がった際にめまいを感じたり、目の前が真っ暗になる、意識が遠のくような感覚を覚えることもあります。
一般的に原因と言われるもの
めまいの原因としてよく聞くのは、耳の病気、ストレス、睡眠不足、生活リズムの乱れ、血圧の問題、自律神経失調、メニエール病、脳血管障害※などです。中には原因がわからない、年齢のせいなどと言われてしまう事もあるようです。
※脳血管障害はその疑いがあれば専門医に診てもらいます。
一般的なめまいの治療法
めまいの治療法として、お薬、マッサージ、鍼灸、骨格の調整、生活習慣の見直しなどがよく知られていますね。これらの方法も大切ですし、効果を感じる方もたくさんいらっしゃいます。ただ、中には「色々試したけれど、なかなか良くならない」「せっかく治っても、まためまいがぶり返してしまう」といったお声もよく耳にします。
なぜ、従来の治療でめまいが改善しなかったのか
①原因が画像や数値では原因がわかりにくい
めまいで病院に行ったけれど、検査をしても「原因がはっきりしない」と言われた経験はありませんか?実は、めまいの本当の原因は、レントゲンなどの画像や血液検査の数値には表れにくいことがほとんどなんです。そのため、病院での検査だけでは原因が分からず、一時的に症状を抑えるためのお薬やマッサージといった対処法になってしまうことも少なくありません。
②一時的に症状を抑えているだけ
お薬や整体、マッサージでめまいを一時的に抑えるのも一つの方法ですが、根本原因が残っていると、まためまいがぶり返してしまうことがあります。
めまいの症状が長引くと、実は自然に良くなりにくくなるんです。なぜなら、同じ症状が続くと脳がその状態を「いつものこと」と覚えてしまい、「めまいがあるのが普通」だと勘違いしてしまうから。だからこそ、症状が軽いうちに、しっかりとケアを始めることが大切なんですよ。
もちろん、症状が重くなっても改善を諦める必要はありません。改善に時間は必要になりますが、重い症状も改善へと導くことが可能です。
根本の原因とは
では、めまいの本当の原因って何だと思いますか? 実は、自律神経の誤作動が関係しているんです。
この「自律神経の誤作動」をきちんと整えることができれば、もう薬に頼らなくてもめまいを気にせず、元気な毎日を送れるようになります。
【自律神経が正常に働けばめまいを克服できる】
これまで色々な方法を試したけれど、めまいがまた出てきてしまう。それは、体の不調を一時的に抑えるだけで、めまいの本当の原因である「自律神経の乱れ」を整えていないからかもしれません。
自律神経がめまいの原因となる理由
自律神経は、私たちの体が意識しなくても勝手にやってくれる(心臓を動かす、汗をかくなど)大事な働きを調整しています。この自律神経にうまくいかない部分があると、体全体の自動的な働きもおかしくなってしまいます。
特にめまいで困っている方は、バランスを取る感覚、目で見えるもの、体を動かす筋肉、血の巡り、内臓の働きといった、めまいと深く関係する部分の自律神経がうまく働いていないことが多いです。これらのうち、一つでも自律神経がうまく機能しないと、脳が混乱したり、血圧が不安定になったりして、めまいが起きてしまうのです。
めまいに係わる自律神経の誤作動
- 体のバランスに関わる自律神経がうまく働かないと、体がどのように動いているかの情報がうまく伝わらず、まっすぐ立てなくなったり、ふらついたりします。
- 目に関わる自律神経がうまく働かないと、見えるものから体がどう動いているかを判断する反応が遅くなり、フラフラする感じがします。
- 筋肉に関わる自律神経がうまく働かないと、筋肉が固くなったり緩んだりする調整が難しくなり、体のバランスが崩れやすくなります。
- 血液やリンパの流れに関わる自律神経がうまく働かないと、血の巡りや血圧の調整が乱れて、めまいや頭痛が起きやすくなります。 また、リンパの流れが悪くなると、メニエール病という病気の原因になることもあります。
- お腹の臓器(内臓)に関わる自律神経がうまく働かないと、消化の働きが乱れて、それが血圧や心臓の動きにも影響し、めまいや気持ち悪さ(吐き気)が起こることがあります。
同じめまいの症状でも、体の働きを調整する自律神経のどの部分に問題があるかは、人によって違います。 一か所だけでなく、複数の部分の自律神経がうまく働いていないことでめまいが起きることもあります。
画像や数値からはわからない原因をみつける
具体的には、体の色々な動きをチェックすることで、自律神経がどこでうまく働いていないかを見つけることができます。例えば、次のような検査をします。
- 片足で立った時にフラフラしないか
- 両手を前に出して振った時に左右で動きに差がないか
- 同じ場所で足踏みをして、位置がずれないか
- 前を見たまま首を左右に振った時に、視線がブレないか
- 体を動かした時に、動かしにくいところはないか
これらの検査で、体がうまく動かせなかったり、スムーズに反応しなかったりする場合、その動きと関係する自律神経に問題があると判断し、施術に進みます。
めまいの原因に直接アプローチする施術
自律神経の不調を改善するために、手術をしたり、薬を飲んだりする必要はありません。 当院の、脳や自律神経の働きを元に戻す施術は、「機能神経学」という、科学的な研究で効果が認められている体に優しい方法です。下の英語の動画で、この機能神経学について説明されています。
自律神経は、働きすぎても、逆に働きが弱すぎても、うまく機能しなくなってしまいます。 当院では、働きすぎている場合はそれを落ち着かせ、働きが弱い場合は元気にするようにして、自律神経のバランスを整え、ちゃんと働くようにします。
自律神経がちゃんと働くようにするためには、色々な方法があります。例えば、体の左側か右側のどちらかの筋肉を優しくほぐしたり、関節を動かしたりする方法です。他にも、光(目からの刺激)、香り(鼻からの刺激)、音(耳からの刺激)などを使って施術することで、神経の働きを元に戻すことができます。
大切なのは、自律神経を正常にする方法は人それぞれ違うということです。だからこそ、一人ひとりのめまいの原因や体の状態に合わせて、ぴったりの施術を行うことが必要になります。
1回の施術でめまいがすぐになくならなくても、施術を続けていくうちに、体の調子を整える自律神経がちゃんと働くようになり、めまいを乗り越えられるようになります。
ホームページをご覧の方限定割引
さらに、2回目の施術も3980円になるキャンペーンを用意いたしました。
施術を受けての感想を書いていただき、一緒に写真を撮ってくださる方は2回目の施術も3980円になります。
写真はお顔を隠しながらでもOKです。感想と写真はHPに使わせていただきます。
施術の際に「感想と写真OKです。」とお気軽にお声かけ下さい。
よろしくお願いいたします。
南増尾きぼう治療院の理念
当ページをご覧いただきありがとうございます。
南増尾きぼう治療院の院長、秋山悟と申します。
当院では、めまいや耳鳴り、自律神経症状など、脳や自律神経の誤作動に関係する不調を改善することに特化した施術を行なっております。
病院や鍼灸整骨院、整体などで症状が改善しなかった方も、当院の施術で改善のお手伝いをすることができます。
私も以前は、マッサージや骨盤矯正を中心に施術をする治療院で技術を磨いてきました。しかし、同じ症状でも改善にはバラつきがあり、どうしたら多くの方を改善に導けるのか悩んでいました。
そして、同じ症状の人を、全員同じ治療で改善できるとは限らないことに気がつきました。つまり、同じめまいの症状でも、一人ひとり原因が違い改善への道筋も違うのです。
日常生活では誰一人全く同じ生活を送っていることはありません。その人の生活リズム、クセなどにより、神経にも様々な誤作動が起きます。その誤作動も一人ひとり違いがあります。そして、上記したようにめまいの原因は神経の誤作動にあります。
当院では、このめまいの原因となる誤作動を発見し、神経に直接アプローチする施術を行なうことで、めまいでお悩みの方の90%以上が症状の改善を実感しています。
もし、あなたやあなたの身の回りの大切な人がめまいの症状でお悩みであれば、わたくし秋山にお任せください。あなたが健康で快適な毎日を過ごせるよう全力でお手伝いいたします。
当院の治療を受けるとこの様な変化を実感できます
- 日常生活でめまいが起こる不安から解放されます。
- 外出時にめまいを気にすることなく、自信を持って行動できるようになります。
- 薬を飲む頻度が減ることで、薬による負担やリスクが軽減します。
- 吐き気、頭痛、耳鳴りも改善し、より快適な日々を過ごせます。
- スポーツやレジャーを諦めることなく、心ゆくまで楽しめます。
- めまい症状を克服し、充実した毎日を送れるようになります。
ホームページをご覧の方限定割引
最後に
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
めまいの症状は、いつ来るか分からない怖さや、どうして起きるのか分からない不安から、毎日の生活に大きな困り事を抱えて、当院に来てくださる方がたくさんいます。
でも、じっくりお話を聞いて体を調べれば、めまいの本当の原因が分かります。 そして、施術を受けることで症状を乗り越え、多くの方が前よりも明るく元気になっていらっしゃいます。私は、そうした方々をこれからも増やしていきたいと思っています。
もしあなたがめまいの症状で困っているなら、私がめまいを良くするお手伝いをすることを約束します。 ぜひ、ご連絡ください。